食事に自信がないとき、サプリメントは心強い味方です。
いろいろ試してみた経験ですが、ビタミン剤が一番無難で効果があるように思います。
ビタミンBとビタミンCは小まめに摂取
ビタミンBとビタミンCは、基本的に取り過ぎる心配はないので、小まめにとるように心がけてます。
疲れやすい夏や、風邪をひきやすい冬に力を発揮してくれてる気がします。
以前から何回も書いていますが、わたしはビタミンCを大量摂取するようになって以来、便秘が改善しました!
体調を整えてくれてる気がします。
ビタミンサプリの選び方
当初は、容量が多いものを選んでました。
この頃は自分なりに調整できるようになってきたので、量より添加物の少ない質にも目を向けるようになってきてます。
いつも同じだけとるのではなく、調子によって加減するようにしてます。
以下の3種類を使い分けてます。
マルチビタミン
アースブレンドは、無添加仕様のサプリの割には価格が安い。
これは食欲がないときなど、疲れ気味のときに飲んでます。
ほかのビタミンやミネラルなどが気になったときにも、全体のバランスを気にしないで補給できます。
1日1カプセルというのが便利。
ビタミンB群
こちらは万能健康ジュースといっしょに毎朝飲みます。
片頭痛予防に。
こちらビタミンCもちょこっと入ってます。
ただし、マルチビタミンを飲むときはお休みします。
ビタミンC
粉末ビタミンCは万能健康ジュースに入れて毎朝飲みます。
粉のまま追加で飲むことも。
【業務用】ビタミンC原末100%( アスコルビン酸)1kg(1000g)入りスタンドタイプアルミパック(粉末)【DM便送料無料】 |
コメント