アンチバグというのは、何らかの効果がある天然アロマオイルをブレンドしたものをいうらしい。
「アンチバグ」という商品名のものもある。
でも、それぞれ異なるオリジナルブレンドなので、効果や好みが分かれるようです。
今回、わたしが購入したのは、6種類のアロマオイルをエキストラバージンオリーブオイルとミツロウで固めたバームです。
配合オイル
- ひまし油:10%
- シトロネラ:5%
- シーダー:2%
- レモングラス:2%
- ローズマリー:1%
- ガラムマサラ:1%
あとの79%はエキストラバージンオリーブオイルとみつろうです。
夏の高温時もワックスみたいに固いので、広い面を塗るのはちょっとたいへんかもしれません。その代わり、ベタベタしないので、塗った直後に衣服を着用しても違和感なく過ごせます。
香りもあります。これは好き好きなのでなんとも言えませんが、肌に塗ってしまえば香りは残らないので、わたしは気になりません。
花粉症改善やかゆみ止めにも
鼻の穴に塗ると、花粉症が改善した人や、虫にさされたあとのかゆみやアトピーのかゆみに効果があったという報告もあります。
わたしも鼻アレルギーなので、さっそく試してみました。水っぱながどうしようもなく出るときは、鼻が過敏になっているんですが、バームを塗りこむと、確かに少し落ち着きます。すぐに鼻水が止まることはないですが、徐々におさまる感じがしました。カサカサ肌にもなじんでよいです。
ただ、あまりたびたび肌にぬりこもうとすると、だんだんヒリヒリしてくるので続けて塗るのはやめました。アーモンドオイルやココナッツオイルよりは刺激があるようです。
肌断食派にもおすすめ
ココナッツオイルは紫外線予防にも。
天然だから合うとは限りませんが
天然の原料だから安全で肌に合うとは限りません。小さいサイズのもので試してみたかったんですが、ちょうど売り切れていたので仕方なく大きいサイズにしました。
これは長持ちしそうです。
固いバームなので、どうしても肌にすりこむかたちになるのが残念なところ。それが顔だと肌にかなり刺激になるので、アーモンドオイルやココナッツオイルの上から塗るようにしてます。
合成殺虫成分がなくても虫除け効果はしっかりあるようなのでよかったです。アンチバグなので、顔にも安心して塗れます。
顔まわりに安心して使える虫除けがあるといいですよ。家庭菜園が苦痛なく楽しめるのは、このアンチバグ虫除けのおかげです。もう少し塗りやすいと言うことない。
スプレータイプもあります
スプレーして伸ばすほうがカンタンかも。
コメント