ダイエット50から長寿ホルモンを増やす3つのダイエット習慣 やみくもに体重を減らすダイエットは危険です。更年期を過ぎて間違ったダイエットをすると、きれいに若々しくなるどころか寿命を縮めてしまいます。 50からは長寿ホルモンが増えて元気になるダイエットをしましょう。 2015.07.20ダイエット
ダイエット50代主婦の健康寿命をのばす本物ダイエットとは 日本人女性の不健康期間は12年もあるそうです。(わたしの住む地域の平成22年データ)長いです。 健康寿命をのばし、不健康期間を短くするには、一にも二にもダイエット! なんですね。50代ともなると、代謝が落ちてきます。何もしないと自然に... 2015.03.14ダイエット
健康法健康管理に意欲がわいてくる最新検査項目2つ 健康診断では、たいてい悪いものがないかどうかを調べる。これからは、自分のからだがどれぐらい健康維持力を持っているかを知り、もっと意欲的に健康管理に励むことができる検査をしてほしいものです。 日本の医療費は、年々増加し、およそ40兆円に... 2015.03.06健康法
ダイエット50代からでもダイエットしないといけない理由 アディポネクチンというホルモンが発見されたのは1996年、ごく最近のことです。100歳以上の長寿者には血中のアディポネクチン量が平均値のおよそ2倍あったことから長寿ホルモンと呼ばれています。 アディポネクチンは生活習慣病によって引き起... 2015.01.15ダイエット
健康法50代は健康寿命をのばすギリギリチャンス! 『50歳からの体が老化しない生活習慣』を読みました。50歳は健康に寿命をまっとうできるか否かの岐路なんだそうです。今、関心を持って気づいたことがラッキーになりますように。 介護を期待する人生から脱出。 人生には思いがけないハプニングが起... 2015.01.13健康法