漫画家の方がストレッチを漫画で解説した本で、写真よりわかりやすい。
気軽にすぐできて効くストレッチをピックアップ。
どれも試してみたくなります。
硬くなるポイントをバッチリ押さえたラクになるストレッチ
この本はコリや痛みをほぐし、日々の疲れを軽減することに特化したものすごく実用的なストレッチ本です。
小胸筋のあたりが痛かった原因がわかってびっくりしました。
わたしもいろいろストレッチの本を読みましたが、漫画があると、ほんとにわかりやすいんですね。
そのストレッチをすると、どこがどんなふうに効いているか、言葉で説明されても案外ピンと来ないもんです。インナーマッスルとか骨盤とか言われても、実際見えませんから。
それが漫画で一目瞭然に描かれているのが新鮮。
気持ちよさそうで思わずやってみたくなるんです。
毎日少しずつひととおり試してお気に入りのメニューを作るつもり。開脚ストレッチメニューに加えて続けていきたいと思ってます。
ストレッチ、ほんといいですよ♪
運動不足だけど運動なんてやりたくない! というわたしみたいな方におすすめ!
コメント