スキンケア化粧品は使いませんが、乾燥肌対策にココナッツオイルが重宝してます。
冬はワックスのように固まります
ココナッツオイルは24度以下で固まります。
とくに寒い冬はカチカチのワックスみたいです。
だから使いづらいという方もいますが、わたしは使い心地がよく、肌の調子もよくなるので愛用してます。
べたつかないのに保湿力が素晴らしく、肌にやさしいんです。
削ってフレーク状にする
フォークなどで削ってフレーク状にしておくと、お風呂上りに手に取ると、ふわっと溶けてなじみます。
広範囲に使いたい場合は湯煎
![]() | ![]() |
足など広範囲に塗りたいときは、湯煎して液体にしておくと便利。
少しの量で広く効率よく保湿できます♪
べたべたしないので、すぐに服を着てもだいじょうぶ。
溶かしたり、固まったりを繰り返しても、ココナッツオイルは劣化しないので安心です。
スキンケア用のココナッツオイルは精製度が高く、不純物が少ないので、香りに敏感な人や、デリケートな肌の人におすすめ。
安い♪
香りを楽しみたい人やココナッツオイルの栄養分がほしいという人は、食用のココナッツオイルを使ってもいいですね。
わたしも食用のココナッツオイルを肌にも使ったことがありますが、わたしはとくに刺激を感じることはありませんでした。ココナッツの香りが好きな人にはたまりません。ただし、食用でも香りがないタイプのものもあります。
食べるならオーガニックエキストラバージンオイルがおすすめ
肌の乾燥は、からだの免疫力を低下させます。
厳しい寒さを乗り切るためにも、肌のお手入れは怠りなくしたいですね。
コメント