肌断食でスキンケアをしなくなって肌の調子は悪くないんですよ。
でもね、やっぱり最近シミが気になります。
美白コスメのハイドロキノンはコワイけど
最近はほんとにシミが消える化粧品があるみたいなんですね。
でも美白化粧品はコワイ。
最近も某有名化粧品メーカーで肌がまだらになる被害がありましたよね。
肌細胞に浸透して漂白するハイドロキノンは発がん性も指摘されてます。
それでもシミが消えるなら、白くなれるなら、と使いたい気持ち、正直わからないではない。
ふとシミが気になると、iHerbで手ごろな美白クリームをチェックしたりして、成分を見てはやめるのを幾度となく繰り返してます。
評判のハイドロキノン美白クリームが安い。
正直気になってます……。
日差しが春めいてくると、思い出したようにシミが気になり出すんですよね。
こんなわたしでもオトメゴコロがまだあるんですね。
シロウト考えなんですが、きっと炎症ががんのもとなんですよ。だから無理な漂白やピーリングががんリスクを高めるのではないかと。さらに紫外線対策で日光浴をしなさ過ぎるとビタミンD不足で不健康になりかねません。
元気でないときれいになる意味ありませんから。
ここはやっぱり地道に行くとしましょう。
とりあえずシミを隠す!
年々、徐々にシミやほくろが増えてるんですよね……。
肌断食でスキンケアしないから肌が汚くなったと言われては心外です。
とりあえずすっぴんをやめてシミだけでもコンシーラーで隠すことにしました。
こういうの使うのは初めて。
お値段ピンきり。iHerbでついでに。
カバーアップスティックコンシーラー
オーガニックスキンケア
どうしてもスキンケアしたくなったとき、植物オイルを使っていたのだけれど、もう少し何とかしたいときはバドガーのビューティバームを使ってみたい。天然素材だけでできた美容バーム。
バドガーの虫除けバームがとてもよかったんです。天然だからってバカにできない効果がありました。防虫はもちろん、しもやけなど、万能軟膏として大活躍してます。
そこでアルガンなど美容素材たっぷりで余計な添加物が一切入ってない贅沢バームもよかろうと思った次第。
スキンケアしないわたしとしては、少量なのになんて高価! と思ってしまうのだけれど、一般の美白コスメはもっと高いですものね……。
バドガー アルガンビューティバーム
シンプルなフェイシャルオイルで地道なお手入れをして肌を柔軟にし、イボやシミを改善する人もいるんですよ。
マッサージオイルでマッサージをすれば新陳代謝が上がりますからね。
肌の自力できれいになれたら言うことない!
アプリコットカーネルオイル
オットのお気に入りはこちら。
アプリコットカーネルはイボ取り効果で知られてます。アーモンドよりやや重めですがベタつきはありません。
ふつうに使いやすいオイルです。
コメント