肌断食と言えば、宇津木式しか知らなかったのですが、いろいろあるんですね。
スポンサーリンク
10万円のクリームより効く「何もつけない」美肌ケア
一番新しい本ですね。
化粧品に頼らない素肌美人のつくりかた
この著者は宇津木氏のお弟子さんなので、宇津木式スキンケアを継承したものです。
女性目線で書かれているのがいいですね。肌断食を実践したいけれど挫折した方、肌断食でかえって肌の調子が悪くなった方、これから肌断食に挑戦してみたい方におすすめです。
「何もつけない」美肌術
著者は医師ではなく、化粧品・肌の専門家だそう。「非接触生活」を提言しており、宇津木式よりさらに厳格に肌に刺激を与えない方法を紹介しています。ちょっと現実的でない極端なところも見受けられますが、敏感肌がひどくなると、何がダメというより肌への刺激がすべてダメになってくる感じはわたしもよくわかるんですよね……。
肌断食まとめ
肌断食のやり方やとり入れ方は一つではありません。生活スタイルや肌の調子に合わせて試してみるといいですね。
挫折したり、肌がかえって汚くなったという方は、急激な変化にお肌がついていけなかったのかもしれません。基本的には何もつけないことが肌に悪い影響を与えることはまずないと思っています。でも、場合によっては炎症を鎮めたり、かゆみを抑えたりしたほうがいいこともあると思うので、いきなりこれまで使っていたものをやめるのはよくないかもしれません。
それぞれの本には細かな方法で違いがありますが、化粧品をつけまくるスキンケアはかえって肌によくないよ、という点では同じです。肌断食実践の参考になると思います。
コメント