シルクふぁみりぃの製品は、思い切って買っても後悔しないのでいつも注目してます。
今回待望のパジャマ、ハウスウェアの上下を紹介します。
マリーハウスウェアトップス
マリー ハウスウェア トップス 長袖 |
コットン80%、絹20%のニット。
透けない程度の厚みがあり、パジャマに最適。
シルクのパジャマはすべりがよくて快適だと聞いたことがあるけれど、こちらはシルクによくあるツルンとした生地ではありません。
伸縮性があり、何より温かいというのが魅力。
温かくて動きやすければわたし的には言うことがありません。
いつかフリースのパジャマを卒業してぜひ揃えたい。
マリー ハウスウェアロングボトムス
マリー ハウスウェア ボトムス ロング丈 |
ウエストはゴムではなくて伸縮編みされているのがとくちょう。
マリーコットンシルクキャミや腹巻もそのようにできてます。
でも、それよりこのハウスウェアのロングボトムスのほうがしっかりした作りだそう。
シルクキャミはわたしも愛用してますが、ふわふわ柔らかく、とってもやさしくフィットして、これがまた信じられない温かさなんですよ。
コットンやシルクでも、ウールやカシミヤのような温かみのある編み地を作り出せることに驚かされてます。
ハウスウェアも期待できそうですよ。
フリースのパジャマを頻繁に買い替えるより、シルクふぁみりぃのハウスウェアを大事に長く着続けたいって思います。
マリーコットンシルクキャミ
重ね着しても軽いし伸びるので疲れません。
わたしは肌着の上に重ねて着用してます。
コメント