まだまだ少数派なんだろうけれど、白髪染めをしない人がちらほら出てきてるらしい。
女子高生が在学中ずっと茶系の髪を黒髪に染めさせられていたという事件には心が痛みました。髪染めの薬品がどれほどきついものか、きっと知らないんでしょうね。
もういい加減、みんな同じにしなくても気にならない世の中にしたいもんです。
ケミカルヘアカラーは長年使えない
どんなに健康な人でも、ケミカルヘアカラーを長年繰り返していたら、髪も地肌も傷むに決まってます。
薄毛や頭皮失神の原因になってるかもしれませんよ。
髪に癖が出てきた人も要注意です。
実際、白髪染めをやめたいと思ってる人は少なくないと思うんですよね。
だけど白髪混じりの髪だと、一気に老けた印象になったり、不健康に見えたりして、それはそれでかなり抵抗を感じてしまってできない、というのが本音ではないでしょうか。
わたしもしばらく白髪ヘアだったので、よくわかります。
どうすれば白髪ヘアを健全に見せることができるか? 結局わからなかったんですよね。
たまたまヘナが体質に合ったので、再び白髪を染めることになりましたが、ケミカルヘアカラーに戻りたいとは思いません。
いずれは白髪のままで元気に過ごしたいと思ってます。
世の中が白髪ヘアに慣れてくる?
高齢化社会になってきたら、いつまでも若々しくせねばとがんばる人がいる一方、加齢を自然に受け入れようとする人もいるはずで、誰もかれもが白髪染めせずにはおれない状況が改善されてくることを期待したい。
高齢になっても、ケミカルヘアカラーのきつい薬品で細くなった髪をさらに傷めつけるなんて馬鹿らしい。
もちろん染めたいと思っている人はいいんですよ。ほんとは染めたくないと思っている人が、無理して染めなくても楽しく過ごせるようになったらいいなぁ、と思うのです。
白髪ヘアでもおしゃれを楽しむ人がどんどん増えてくるとうれしいですね。
頭髪が白っぽいと、似合う色が違ってくるので、イメチェンするのにいいかもしれません。
ケミカルヘアカラーに疲れてきた人は、まずはヘナに変えてみませんか?
わたしはヘナで頭皮湿疹が改善したんです。ヘナは白髪染めというよりヘアケアのために使ってます。
髪と地肌の健康には湯シャンとヘナがおすすめです♪
オーガニックヘナパウダー
大容量でお得。
染まりたくない場合は短時間で洗い流すとよいです。
ヘアケア効果が素晴らしい。
粘りのある上質ヘナ
赤味を抑える色調整にヘナと混ぜて使用します。
コメント