ここのところ肌の乾燥がひどい。ときおり目のかゆみや鼻水なんかも出たりします。いつもならこの程度でおさまるのだけれど、このところ頭皮まで乾燥してフケとかゆみで参ってます。こんなの初めてです。
湯シャンのみで無防備過ぎ?
湯シャンなので、シャンプーによる刺激は考えられません。
カサカサしている生え際にワセリンを塗ったり、頭皮にアプリコットオイルをつけたりして、どうにかやり過ごそうと思っていたのですが、だんだんかゆみが増してきて、かゆいから触るのか、触るからかゆくなるのか、どうにも我慢の限界です。
ワセリンやアプリコットオイルは頭皮に塗りにくい。ここは仕方ありません。ローションタイプの保湿剤を探してみることにしました。
頭皮湿疹のお悩み多し
あらためてわたしと同じように頭皮の湿疹やかゆみで困っている方がものすごく多いことがわかりました。原因はさまざまですし、体質も違うけれど、頭皮が乾いてフケ・かゆみが止まらないのは同じなんですよね……。
わたしの場合はおそらく
- 更年期によるホルモンバランスの崩れ
- アレルギーによる乾燥肌
- リーキーガット(腸がもれてる)
といったあたりが原因だと思ってます。
いずれも、すぐに完治するほど甘いもんじゃないんですよね。ちょうど食習慣から見直して試行錯誤しているところです。あんまり強烈な薬はなるだけ使いたくない。けれど、フケもかゆみも放ってはおけませぬ。
ノブ薬用スカルプローション
ほんとはワセリンやアプリコットオイルですませたかったんですが、これは頭皮に塗りにくい。髪についてしまったら地肌の状態をさらに悪化させてしまうおそれがあります。
そこでやむを得ずローションタイプで頭皮にだけ塗れるものを探すことにしました。
液体のものは食品でも薬でも添加物が多くなってしまうんですよね。なるべく成分が少ないもの。ステロイドおよび非ステロイド性の抗炎症薬が入っていないものを選びました。
こうした条件に合うもののほうが高かったりするんですよね……。
いやほんと、スカルプケア・頭皮ケア用品はびっくりするぐらい高価なものが多くていやになりました。
これで良くなりますように……。
コメント