ダイエット酵素玄米ダイエットが痩せにくい50代も確実に減量させる3つの根拠 酵素玄米というのはあずきと塩といっしょに炊く玄米ごはんで、数日寝かせて熟成させたもの。寝かせ玄米とも言われてます。 50代くらいになると普通に痩せにくくなります。若い頃のようなその場しのぎのダイエットはからだを壊すリスクも高くなってま... 2018.09.10ダイエット
ナチュラル・オーガニック白髪染めたくない! だけど白髪がおしゃれに見えないあなた、シルバーワックスってのはどう? 白髪染めをやめてしばらく白髪ヘアでがんばってたんですが、ただ老けるだけで格好がつかなくて断念。 今はヘナ染めでとくにトラブルはないんですが、それでもいつかやめたい。というかできることなら今すぐにでも白髪染めをやめて、白髪のまま... 2018.09.05ナチュラル・オーガニック
ダイエット寝かせ玄米は白米ほどたくさん食べられないから痩せるのかも。 寝かせ玄米食でダイエットしたことがあるんですよね。 寝かせ玄米は食べ応えがあって白米ほど量が食べられない。ご飯が大好きでつい食べ過ぎる方は寝かせ玄米をお試しください。 白ご飯とまた違うおいしさがありますよ♪ 超高圧玄米... 2018.09.03ダイエット
ナチュラル・オーガニック更年期関節症によさげな鎮痛バジャーバーム比較 更年期の手指のこわばりや痛み、湿布を貼るのもわずらわしい。塗り薬を試す前に、鼻炎に案外効果的だったバジャーバームを試してみることにしました。 関節痛や筋肉痛などの痛みを緩和するバームには3種類あります。 ソアマッスルラブシリーズ ... 2018.08.24ナチュラル・オーガニック
運動いよいよ尿漏れ? と思ったら……。 少し恥ずかしいお話です。 今朝入浴後、台所仕事をしていると、唐突に漏らしてしまったんです。 尿意もなければ切迫感もなくて、止めることもできませんでした。 これってもしかして尿漏れ? 筋力が弱ると膣内に水が入るらしい。 ... 2018.08.23運動
食事何をどれくらい食べればバランスのいい食事になるか? 栄養バランスのとれたバランスのいい食事をするには具体的にどうすればいいのか? 何だかめんどくさそうだし、時間もお金もないから無理っぽいとついあきらめたくなりますよね。 いろんな情報を簡単にまとめてみると、野菜多めを心がけ、ごはんやパン... 2018.08.22食事
運動ローイング(ボート漕ぎ)は最低限の運動で最も効果的なズボラ向き最強トレーニング! 『体力の正体は筋肉』で最強トレーニングと紹介されているのがローイングです。なんかめんどくさそうに思いますが、トレーニングチューブを使って座ったままできる案外お手軽なトレーニングなのでやってみようと思います。 体力の正体... 2018.08.21運動
健康法更年期は手がこわばるらしい。 閉経してから両手の人差し指が曲げにくい違和感を感じるようになったのが始まりでした。 痛みもないし、見た目に腫れてる感じもない。気持ち悪いと思いながら過ごしていたら、そのうちふたや蛇口をひねる動作に痛みを感じるようになってて、そういえば... 2018.08.20健康法
ナチュラル・オーガニック50代肌断食の最小限メイク 肌断食の正しい定義はどういうものかわかりません。 あたりまえのように毎日使っていた基礎化粧品をやめて、肌の自力を上げることだと理解してます。 だからいっさい何も肌につけないというわけでもないんです。 肌断食はメイクで紫外線予防... 2018.08.15ナチュラル・オーガニック
健康法更年期障害ホルモン補充療法の衝撃 つい最近も更年期障害の治療法の一つにホルモン補充療法を行っていると告げているテレビ番組を見た気がする。 確か欧米ではホルモン補充があたりまえのように行われており、更年期障害で苦しむ人が少ないみたいなことを言ってたような……。 そ... 2018.08.13健康法
片頭痛片頭痛は治る人もいる 長年片頭痛で苦しんできました。 トリプタンという高価だけど劇的に痛みを抑えてくれる薬が登場したときは、ほんとにうれしかったしこれで助かったと思ったものです。 片頭痛は体質だから治らない。うまくつきあっていくしかないと思っていたか... 2018.08.10片頭痛
健康法猛暑に効くマイドリンクレシピ お茶以外のものが飲みたいときに重宝します。 スポーツドリンクのように飲みやすいので家族にも好評。 糖分、塩分控えめなので、中高年にも安心です。 マイドリンク1リットル分のレシピ ビタミンC粉末:1g クエン酸:... 2018.08.09健康法