去年2017年の暮れからビタミンCを毎日6gとるようにしています。
トリプタン頭痛薬の服用減少
寒かった2月までは週に一回はトリプタン頭痛薬を飲んでいましたが、3月は一回のみ。
SG顆粒だけで治まる程度の軽い頭痛が相変わらず週に一回ほどありました。
微妙な頭痛のときには呉茱萸湯がよく効いてくれます。
呉茱萸湯(ごしゅゆとう)
片頭痛時の頓服薬・予防薬として愛用。
病院で処方してもらえます。
発症しても軽度なので、ずいぶんラクです。
やっぱり寒さや冷えは片頭痛を引き起こす原因になっていたようです。
春先の不安定な気候も例年なら片頭痛になりやすい時期なんですが、今年は安定して過ごしやすい暖かさが続いているせいか、片頭痛が少なく、今のところ好調です。
ビタミンCが効いているのかどうかは不明ですが、少なくとも3月半ばにやめたビタミンB2よりは効いている可能性があるので、これからも続けていこうと思います。
ビタミンC粉末で摂取してます
アスコルビン酸 ( ビタミンC ) 原末 1kg[ ゆうパケット 送料無料 ] [ ビタミンc 粉末 サプリ ]″ |
コメント