いつ購入したかも覚えておらず、あることも忘れていた漢方薬を見つけた。
今の不調にぴったりの生薬配合だったので、飲んでみることにした。
かなり古い。
効果がないぐらいで害はないと信じて。
フジンゲ(婦人華)とは?
婦人華Nは女性用薬として代表的な漢方処方の当帰芍薬散、桂枝茯苓丸を基本として、さらにニンジン、カンゾウを加えて生薬エキスとし、これにサフランとビタミンE(酢酸d‐α‐トコフェロール)を加え服用しやすいフィルムコート錠としました。月経不順、月経痛、冷え症、肩こり、更年期障害等にすぐれた効果をあらわします。
とある。
当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)を処方してもらおうと思っていたところだったので、とりあえずこのフジンゲでようすを見ることにした。
当帰芍薬散は更年期障害で有名な漢方で、とくに冷えや貧血によいらしい。
桂枝茯苓丸(けいしぷくりょうがん)も更年期障害や生理痛などに効果があるそう。
フジンゲにはさらにニンジンとカンゾウ、サフランにビタミンEとほかにない独自の処方。
医療用にはない市販薬です。
よけいなものがいろいろ入り過ぎてる印象ですが、1週間分ほどあるので飲み切ってみたいと思います。
これで連日の頭痛が治まってくれるといいのですが。
フジンゲ顆粒もあります。
【第2類医薬品】JPS製薬婦人華 フジンゲ顆粒 60包 (フジンゲ) |
冷えにはやっぱり漢方がよさげ
漢方の本が1冊あると重宝します。
コメント