糖尿病予備軍かも、と警戒しておいてちょうどいい。

insulin健康法

わたしの肉親に、糖尿病の者がいるわけではありません。ただ、高血圧家系ではあります。

片頭痛もちなので、これまで高血圧や動脈硬化、脳卒中のリスクはかなり高いだろうなと気にしていましたが、正直糖尿病はだいじょうぶだろうと思っていました。

ですが、最近いろいろ思い当たることが多いので、気をつけなくちゃいけないな、と思っているところです。

とにかく多いでしょ。あぶない人ほど「自分はだいじょうぶ」って思いがちなんですよね。

【メール便対応可能】 忙しくて病院に行けないけど心配な方まずはこれで! 郵送検診キット 糖尿病 検診申込セット

スポンサーリンク

原因不明の湿疹とかゆみが……。

ここ数年、あせもでもないのに、背中や胸、上腕あたりに湿疹が出て、とにかくかゆいのです。無意識にかきむしって出血することもあります。

枯れておさまる時期もありますが、完全には治らないんですよね。

年とともに、肌が乾燥しているせいだと軽く思ってきたのですが、あるときテレビで見た糖尿病の人の症状にそっくりなのでびっくりしたんです。

糖尿病の初期症状は、肌にあらわれる人が多いそうです。口内炎や歯周病もときどき腫れるし、なんかあやしいんですよね。

顔が赤くなる!

この年になって、顔が赤くなるなんて思ってもいませんでした。先日も、髪を切りに美容院へ行ったとき、鏡にうつった顔が赤いのにびっくり! お出かけ先でトイレに行ったとき、何気なく見た自分の顔にびっくりすることもありました。

うちでは、ほとんど鏡を見ないので、見慣れないんですよね。これまで、顔が赤くなるなんてこと、めったになかったのに、最近は、どうやらしょっちゅう赤くなってるみたいなんです。

これも糖尿病の初期によくある症状なんだそうです。

大人になって、お菓子をよく食べるようになった。

子どもの頃は、もちろんお菓子は好きでしたけど、今ほどたくさん食べていませんでした。

どういうわけか、おとなになってからのほうが、甘いものがやめられないような感じです。いわゆる砂糖中毒になってしまったのでしょうか。

考えてみると、調味料にも砂糖が入っていないものなんてないですよね。甘くないとおいしくないように思ってしまいます。

日本は、ここ数十年の間に、食生活が激変したそうです。わたしの子どもの頃にはあたりまえのように食べていたものが、今の子どもたちは、もうほとんど食べていない、なんていうものがたくさんあるぐらい、ものすごいスピードで急変しているんですね。で、どんなふうに変わったかというと、砂糖漬けのおいしい食品でいっぱいになった、と言うのですからおそろしい。

糖尿病の人が増えるはずですよね。

まんまと食品業界のPRに乗せられて、おいしいものをいっぱい食べてきたわたしとしては、糖尿病予備軍になっていないほうがキセキかもしれないって思うわけです。

【メール便送料無料】甘酒・甘糀よりどり3点セット 【ノンアルコール・ノンシュガー】【RCP】

【メール便送料無料】甘酒・甘糀よりどり3点セット 【ノンアルコール・ノンシュガー】

糖尿病になってから後悔したくない!

糖尿病って、たいへんな病気なんですよね。

なのに、ひどくなるまで気づかないで、治療が遅れる人が後を絶たないそうですよ。静かに進行しているのに気づかないなんて、コワイじゃないですか! も少し早くわかっていれば、と思っている人が、いったいどれぐらいいることでしょう。

50代、甘いもの大好きなおとな女子のみなさま、これからも、元気でおいしいものをそこそこ楽しんでいくためにも、もしかしたら糖尿病になるかもしれない、という警戒をしておくぐらいでちょうどいいのかもしれませんね。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
健康法
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おかしの健康ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました