健康や美容に関心を持つようになると、日々からだに溜まってくるであろう毒素のことが気になって無視できなくなるんですよね。避けきれませんからね。
そこでどんなにからだにいいことをしてもむなしいだけなんじゃないかと思ってくるわけです。
だから本気で毒だし(デトックス)に取り組んでます。
毒素とは?
毒素をあげると、それはもう嫌になるぐらいあるんですね。
- 魚介類や加工食品、喫煙、排気ガス、アルミ鍋、ヘアダイ、歯みがき、胃腸薬、ワクチン、水道管などによる重金属。
- 食品添加物、化粧品、建築資材、ドライクリーニング、殺虫剤などの化学物質。
- 環境汚染物質。
- ポストハーベスト。
- 残留農薬。
- カビ毒。
- 燻製・こげ・漬物などに含まれる発ガン物質など。
以前は、そんなに神経質にならなくても、大量にとらなければだいじょうぶぐらいに思ってたんです。正直食品添加物ぐらいしか頭になかったですし。現実は、ふつうに呼吸して生活するだけで、あらゆる毒素がからだに取り込まれているんですね。
おそろしいことに、こういう毒素の中には、長年ちびちび体の中で蓄積されていくものもあるんだそうですよ。避けることはできなくても、からだに溜まっていくことだけは避けたいって思いますよね。
ところが、出産後間もない赤ちゃんからも重金属が出るほど、ほとんどの人から重金属が検出されるのが現実みたいです。
今すぐ始めたい毒だし(デトックス)とは?
体内の毒素は、
- 便⇒60~80%
- 尿⇒20%
- 汗・髪・爪
上記のような割合で排出されているそうです。
あらためて排便の大切さがわかります。ここで便秘が発生し、自ら体内に毒素をまき散らしてしまうような事態にならないようにしたいですよね。
排便こそが毎日のデトックスなんですね。
便秘改善・腸内サポートは、今すぐに始めたい。
わたしが便秘改善に効果があったことは、
- ビタミンC大量摂取。(1日およそ6g)
- 万能健康ジュースでにんじん、バナナ、りんご、オリゴ糖、亜麻仁油、ビタミンCを毎朝とる。
- ラブレクラウト(キャベツの発酵食品)
- プロバイオティクスのサプリメント
すべて同時に実践中です。個人的に顕著に効果があったのは、ビタミンCです。黒い固いころころ便が黄土色のバナナに変わりました。ただ、まだ不規則で安定しないんですよね。毎日出ればいいというものではないんです。便の質が大切なんですね。それがなかなかむずかしい。
そこでしばらくプロバイオティクスのサプリメントをとることにしたんです。
小断食
さらに、万能健康ジュースだけとる小断食を習慣化したいと思ってます。
アーユルヴェーダ的には、満月から新月にかけて毒だし(デトックス)するといいらしい。なんか胡散臭い話ですが、生理周期のこともあるし、まったく根拠がないわけでもなさそうです。ちなみに次回の満月は7/20で新月は8/3です。ほぼ日手帳の人は、かんたんにわかります♪
断食は、からだにたまった毒素を抜き、ホルモンなどのバランスを整えるのにいい方法なんですね。
通常、消化吸収に向けられる代謝が、生命維持のための最小限かつ重要な代謝に向けられるようになるそうです。
でも、極端な断食をへたにしてしまうと、腸内が悪玉菌優勢になってしまったり、胃腸の機能が退化してしまうおそれがあるので注意しましょう。
万能健康ジュース3食の小断食を定期的に行い、毒素担当でお疲れ気味の肝臓を少しでも救ってあげられたらと思います。
コメント