これ以上歯周病が進行しないように、歯みがきに励んでます。
国産の石けん歯みがきから外国産の天然ハーブ歯みがきに変えて、気に入ってます。
腫れなくなった!
ときどき腫れてたんです。
でも、この歯みがきを使うようになってから腫れなくなって、歯肉も赤っぽい感じだったのが、ピンク色になって、ちょっとしっかりしてきたんです。
この歯みがきのおかげかどうかはわかりませんが、悪くないと思ってます。
コスパがよい!
歯周病用の歯みがきは、殺菌剤なんかが入ってて、高価なものが多いんですよね。
しかも、たっぷり付けたほうがいいと注意書きがあるものも。
このジェイソン歯みがきは、薬剤や添加物は入ってません。
歯周病菌だけをやっつける殺菌剤なんかないんですよね。
だからあんまり強烈な殺菌剤を常時使っていたら、口腔内の大事な常在菌まで全滅させてしまうおそれがあります。
口腔内も腸内と同じように、細菌を抹殺するのではなく、バランスをとることが大事なんですね。
シナモンがさわやか
ミントではなく、シナモンのおだやかなさわやかさがいいんです。
加齢で口腔内が乾きやすい方にもいいのではないでしょうか。
粒の細かいなめらかなペーストには、研磨剤は入っていませんが、天然グレープフルーツシードとエゴマシードでやさしく歯石の蓄積を防ぐようになっており、つるつるに磨くことができます。
歯周病予防におすすめです。
コメント