ヴァントルテのミネラルリキッドファンデーション、やっぱりすっぴんでいるより肌がしっとりして落ち着くんですね。ココナッツオイルで保湿しなくてもよくなるし、クレンジングもしない。いきなりファンデーションをつけるだけでいいから気軽。これはいい。
次はヴァントルテよりお手頃価格でさらにオーガニックな海外ブランド「フィジシャンズフォーミュラ」オーガニックウェアシリーズのBBクリームを試してみようと思ってます。
なぜかiHerbで在庫切れ続出
フィジシャンズフォーミュラ、つい最近日本進出して公式サイトができたようです。楽天ショップもあるんですよね。
そのせいでしょうか。
値段が安いiHerbの商品はほとんどが在庫切れ。
iHerbで取り扱われなくなったりしたら残念。
iHerbの場合、BBクリームはきょうの価格で1,585円。
iHerbのフィジシャンズフォーミュラ
日本のショップでは2,484円ですからiHerbで個人輸入したほうがやっぱりかなり安い。
こういう安い値段を知ってしまったら、わざわざ同じものを1,000円近くも高い値段で買う気にはなれない。
ちなみに国産ヴァントルテのファンデーションは、定期コースで3,150円。
これと比べたらフィジシャンズはオーガニックBBクリームファンデのわりに安いと言えなくもない。
ならば楽天ショップで買って試してみてもいいか、と思わないでもない、と心は揺れている。
ヴァントルテのサンプルがもうしばらくあるので、そのうちiHerbにフィジシャンズBB入荷しないかなぁ。
フィジシャンズはかなりしっとり系なようす
ヴァントルテのファンデーションは固めの質感で、伸びはよくありません。その代わり、ベタベタしない。
フィジシャンズはかなりしっとり系なので、もしかしたらべたつきがあるかもしれません。艶っぽく仕上がるとレビューしている方もいました。
粉とセットで使うとよさそう。
しかし、BBはこれ一本でベースメイクができるというのがメリット。
ベタベタしそうだったら量を減らして薄く伸ばせば問題なさそう。
そもそもべったりしっかり塗らないので、しっとり系だろうが伸びが悪かろうがあまり気にならない。
成分はヴァントルテよりフィジシャンズのほうが優秀なので使い心地が楽しみ。
化粧品は美容成分の多さより添加物の少なさを優先したいもの。
低コストでラクで肌に悪くなければ言うことなし!
コメント