沖縄あまざけ「のむ甘黒糀」を飲んでみた感想

kurokouji120健康法

沖縄には黒糀といわれる独自のこうじ菌がいるらしい。あの有名な沖縄の泡盛にも使われている伝統ある発酵菌なんですね。

スポンサーリンク

「のむ甘黒糀」と白い甘酒の違い

kurokouji08

黒糀といわれるだけに独特の色

色がちょっと独特です。真っ黒じゃなくて、ねずみ色? 灰色? あんまり食べ物にはない色ですね。

あ、こんにゃくに近いかも……。

残念ながら食欲をそそる色とは言えないです。飲んでみると、癖のないさわやかな味です。

黒糀が生み出すクエン酸の酸味

「のむ甘黒糀」には白い甘酒にはない酸味があります。黒糀は発酵すると天然のクエン酸を生成するんです。

レモンなどの果物や梅干などのすっぱい味ですね。ただし、つんと来るほどきつくないですよ。「のむ甘黒糀」の甘さをいい感じでさわやかにしてくれています。

「のむ甘黒糀」の感想

kurokouji26

黒い甘酒【のむ甘黒糀】

白い一般的なあまざけが苦手な人にもさっぱりと飲みやすいのではないかと思います。うちの息子は、白いあまざけの甘さが苦手なんですが、「のむ甘黒糀」はおいしく飲めるみたいです。

においはほとんどありません。

あたためて飲むよりもそのままのほうがわたしは好きです。ほんのりショウガの風味がします。

お砂糖もアルコールも含まれていないので、だれでも安心して飲めます。ほかの酵素飲料は、高価な上に、黒砂糖などの甘味料を加えて発酵を促進させて作るのが一般的です。

あまざけをつくるこうじ菌は、不自然に人工的な発酵をさせなくても、日本の風土に古くからある土着菌なので、じゅうぶんなパワーを発揮できるんですね。

食事の補助として、「のむ甘黒糀」は、塩糀と同様に使えそうだと思います。マクロビでは、砂糖の代わりにあまざけを使うのは常識です。料理でもいい仕事をしてくれそうですよ。

「のむ甘黒糀」は食事に近い健康飲料

薬のように飲まないといけないサプリメントは、なかなか続けにくいですよね。でも、この「のむ甘黒糀」なら、自然な食事のついでに無理なく加えていけそうだなって思っています。

価格もほかのサプリメントや酵素飲料と比べたらずっとお手ごろなのもうれしいところ。

何より、カロリーが気になるわたしにとっては、砂糖が使われていないのに甘いものが楽しめるってところが気に入っています。

酒かすから作るあまざけは別物

あまざけが「飲む点滴」と言われてもてはやされるようになってから、缶やペットボトルのあまざけも店頭で見られるようになりました。

同じように並べられていますが、砂糖が加えられているものもあるのはご存知でしょうか?

お酒をしぼりとったあとに出る酒かすに、甘味料を加えてつくったあまざけです。このあまざけは、アルコール分も含まれている場合があります。もともと甘くないので、砂糖を大量に加える必要もあります。はっきり言って、糀菌を発酵させてつくるあまざけとはまったく別物だと思ったほうがいいです。

クエン酸入りあまざけは沖縄産「のむ甘黒糀」だけ

kurokouji56

テレビで話題の飲む点滴【のむ甘黒糀】

クエン酸が疲労回復に効果があることは、ほかの食材でも証明されているところです。

  • 毎日を元気に健康に過ごしたい人
  • 食事を改善したい人
  • 疲れやすい人

毎日の食生活に「のむ甘黒糀」を加えてみませんか?

からだポカポカ、飲む点滴【黒い米麹甘酒】で冷え知らず、疲れ知らず

「のむ甘黒糀」通販について

kurokouji43

健康食品の通販は、便利だけど不安って人も多いと思います。わたしは、今回「のむ甘黒糀」を通販の定期購入で申し込みました。定期購入にすると、割引で送料無料になるからです。

初めての方は全額返品保証つき

「のむ甘黒糀」は飲みきったあとでも、気に入らなければ返品できます。ビンを返せばお金も戻ってくるそうです。

全額返品保証つきの有無は、信用できるかどうかのひとつの判断基準にしています。

ただし、「のむ甘黒糀」は、受け取り後8日以内なので注意。たいてい何日以内という制約があります。

  • テレビでも紹介されている。
  • 販売暦が長い商品がある。

というのもチェックし、判断材料にしています。だから絶対安心というわけではないのですが、健康食品に関しては、とくにブランド志向かもしれません。

とはいえ、健康食品は、ほとんどが知名度の低い新しいものなので、最終的には信用するしかないのですが。

定期購入の中止や変更の手続き

「のむ甘黒糀」は、発送の10日前までに連絡すれば、休止・変更ができます。まあ、一般的です。

【問い合わせ窓口】

  • 電話:フリーダイヤル(平日9時から5時まで)
  • FAX:24時間受付
  • ハガキ:おきなわ循環生活宛
  • 問い合わせ:http://www.okinawa-junkan.jp/contacts

連絡のしやすさや対応の印象も大事ですよね。商品の質以上に大切なところかもしれません。

とくに定期購入が解約しやすいかどうかは、一番にチェックしたいところです。3回継続がお約束などというところもよくあります。(継続条件がある場合でも、休止手続きはできます。)

「のむ甘黒糀」は継続制限はないようです。電話勧誘が強引で迷惑かどうかは、定期購入を休止したり、キャンセルしてみないとわかりません。なので、「のむ甘黒糀」については、まだわかりません。

今まで、いろんなサプリメントや健康食品を試してきました。数回電話がかかってくることはありましたが、とくに強引でコワイ思いをしたことはありません。

でも、対応が苦手できっぱりとことわれないという人は、うかつに定期購入しないほうが無難です。悪意はないにしろ、相手も必死で営業してくることが考えられますので。

定期購入すると、通常購入よりもお得になっているのが普通なので、利用するならまめに解約や変更手続きをする覚悟をしてのぞみましょう。

************************************

★お好きなタグをクリックして応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
スポンサーリンク
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
健康法
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おかしの健康ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました